2010年06月17日

マイブーム(^−^)

最近ハマっているもの!

              003.JPG

わさび入りのお塩です。

ほどよい塩加減にツーンとくる、わさび・・・

たまりません(^^ゞ

魚の刺身もこれさえあれば醤油はいりません。

と言いたいですが塩分の取りすぎにになるので塩で食べるのは少しだけ(+_+)

しばらくは、いろんな食材に試してみたいです。

              001.JPG

もうひとつはこれ!

農家はお茶の時間があります。

その時にかかせないのが茶菓子。

もともと煎餅は好きなんですが、今のところこれが一番です。

バリバリと音がするくらい堅いのがいいですね〜。

最近、小袋をみつけました(^^)/

一口サイズで食べやすい!

おいしいんで食後にも食べちゃってます(+o+)

気をつけなきゃ(^^ゞ



posted by ベリー太 at 13:04| 鹿児島 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年06月14日

伝統工芸士

昨日は日ごろ行きたいと思っていた指宿長太郎焼に・・・

しかし、閉まってました〜(-_-)

家に長太郎焼の食器などがいくつかあるので、今回はコーヒーカップをと思ったのですが残念です。

http://www.ibusuki-brand.net/shops/chyotaro/


せっかくなので他の窯元に行ってみることにしました。

わりと近くにあった「秋月窯」へ。

お店には小物がずらり(^−^)

奥では伝統工芸士の西田秋雄さんが焼き物に加飾を黙々としており、ちょっと話しかけずらい雰囲気だったので、とりあえず作品を一点一点見て回りました。

すると、作業が一段落したのか西田さんから話しかけてくれました。

梅雨入りしたことや農業、口蹄疫のことなど話をし、固い職人さんのイメージでいただけにすごく気さくな人だな〜と感じました(^^ゞ

          002 (2).JPG

作品はすべて白薩摩で、薩摩焼パリ展にも出品されたそうです。

ちょっとお値段張りますが食べ物にしろ使う物にしろ、いいものに触れるのは大事かなと思い購入しました。

さすがに一点しか買えなかったですが、少しずつ食器棚にふやしていきたいです(^^)/

posted by ベリー太 at 20:12| 鹿児島 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年06月09日

鹿児島の海産物A

知る人ぞ知る、鹿児島県で水揚げされる海老。

もしかしたら案外知られてるのかな(^^ゞ

それはタカエビです。

学名はヒゲナガエビと言います。

水深300〜400Mに生息しているそうです。

数年前までは仕事柄しょっちゅう食べていたのですが、最近どうしても食べたくなり知人を介して笠沙町の野間池から送っていただきました(^−^)

            001.JPG

甘エビのような甘さがあるので刺身もいいのですが・・・

殻をとらず片栗粉をつけて揚げ、そのままバリバリと食べるのが僕のおすすめです。

以前、野間池に行ったとき漁船から水揚げされたばかりのタカエビを食べたことがあるのですが味、食感もさることながら驚いたのは色!

新鮮なのは真っ赤なんです。

見たらビックリするほど(^^)/

鮮度が落ちてくると少しずつ赤みが抜けてくるのが特徴なので鮮度の目安になりますね。

漁師さんに聞いた話だと、このタカエビを漁獲するときに時々まぎれている貴重な海老がいるそうなんですが、残念ながら県内では流通していないそうです(-_-)

価格は伊勢海老と同じくらいという高級海老!

機会があればぜひ食べてみたいものです)^o^(
posted by ベリー太 at 22:56| 鹿児島 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする