2010年09月28日

耳たぶのかたさに(^−^)

ほんと久々にお菓子作りしました(^^ゞ

家庭菜園でとれたカボチャを使おうと思い、饅頭をつくることに。

蒸したカボチャを裏ごしして、砂糖と白玉粉と溝辺産の小麦粉を混ぜてコネコネ・・・

耳たぶのかたさになったら生地の完成〜(^^)/

小豆がなかったので家庭菜園で収穫した紫イモであんをつくり、それを包み蒸すこと3分。

               002.JPG

あんが少なかったので百花蜜を少しかけて食しました(*^_^*)

材料さえあれば短時間でできるので、手軽なおやつにはいいなぁと思いました。

紫イモの生地にカボチャのあんでも良さそうですね〜。
posted by ベリー太 at 22:55| 鹿児島 ☀| Comment(1) | TrackBack(0) | スイーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月26日

せっせと(^^)/

今日は落花生の収穫日。

僕はいちごの定植があったので参加できませんでしたが、他のメンバーが忙しい中作業をしてくれました(^−^)

                001.JPG

                002.JPG

間違って大豆を抜いてしまうハプニングもあったようですが楽しみながら収穫できたようでよかったです(^^♪

               003.JPG

10キロ以上はとれたかな?(^−^)

一年目の畑つくりは、まずメンバーが楽しみながら体験すること!

ここから笑顔の輪が広まるように続けていきましょう(^^)/

お疲れ様でした!
posted by ベリー太 at 22:54| 鹿児島 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | うったち村 一の木 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月20日

結について。

イチゴの苗をいよいよハウスに定植する日がきました。

植える前にまず畝(うね)つくりをします。

                 001.JPG

畝の幅を計算し、地割りをしてハウスの奥まで線をひきます。

そこを畝立て機で通り、トンボでならすと、このようにキレイに畝ができます(^−^)

あとは苗を植えるところに印をつけて一本一本手で植えて・・・

                 005.JPG

こんな感じに!  

苗の数は1ハウスに2000本弱。

1ハウス終わるのに半日かかるのですが、去年からこの忙しい時期に手伝いにきてくれる人たちがいます。

そのおかげで、普段の倍くらいの早さで終えることができ感謝しきれないくらい助かっているんです。

手伝いにきてくれる人たちは農家ではなく職種は様々。

僕はこの取り組みが他の農家にも広まり、農家と地域が連携して動けばいいなと考えています。

農家が繁忙期に手伝いをもらい、手伝った人に別な形で協力する。

手伝いをする人の職種は限られますが、お互いに支え合ういい形をつくれるのでは・・・(>_<)


かつて日本には結(ゆい)と呼ばれる共同作業の形があったのだと国分種苗の木野田さんに聞いたことがあります。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%90

農業に限らず地域で支え合う習慣をとりもどすほうがいいのでしょうか?

結という言葉、しっかりと胸に刻みました。
posted by ベリー太 at 22:15| 鹿児島 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | いちご畑 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする